マイホーム購入の流れ
マイホームの購入は人生の中でも大きな買い物といえるでしょう。
大きな買い物であるからこそ、何から手をつけていいかわからないというお声もよく耳にします。
ここでは一連の流れから説明をさせていただきます。
ご自分でもしっかり確認しながら進めていく事も大切です。
-
STEP.01
情報収集
まずは条件(物件の種別、エリア、予算)を選定します。マンションにするか、一戸建てにするかも重要なポイントです。
収集方法はインターネットからの情報が効率の良い方法です。 -
STEP.02
資金計画
自己資金や住宅ローンの借入れ、月々の返済額や期間、金利、そのほか諸経費等を把握して、マイホーム購入のために長期的な計画を立てることが大切です。
-
STEP.03
物件の見学
当日に見学を希望して、当日見学できないケースもありますので何日か前に事前確認をしておくことも重要です。中には売主が居住中で見学ができるいうケースもありますが、事前の確認が必要になってきたりもします。
-
STEP.04
媒介契約の締結
売買契約が成立した時の報酬(仲介手数料)や不動産購入の際の支払いの方法等を決めておきます。住宅ローンを利用する際は、事前審査を先に通しておく事をオススメ致します。
-
STEP.05
購入申込
買付証明書という書面に必要事項を記載して購入の申込を行います。もちろん交渉等があれば、その旨も相手にしっかりお伝えします。
-
STEP.06
重要事項説明
購入をする上で重要な部分になります。
契約をするか否かの判断をするためのものですので早めに説明を受けて物件状況や契約条件について確認する事が大切です。契約までに疑問点を解決しましょう。 -
STEP.07
契約の締結
契約を実際にする時には、購入代金の10%の手付金を必要とするケースが一般的です。契約した後に買主の都合でのキャンセルは、手付金が返還されない可能性が高いです。そうならない様に充分注意しましょう。
-
STEP.08
決済、引き渡し、所有権の移転登記
決済の当日に所有権の移転登記が問題ない場合に決済金のお支払いをします。
登記は司法書士の扱う専門の分野になりまして、こちらでも提携の司法書士もご紹介可能です。登記が完了すると登記識別情報が買主に送付されます。大切に保管しましょう。
物件を選定する上での
チェックポイント
CHECK POINT
-
希望する
地域、路線、利用駅 -
最寄駅からの距離
-
購入時期と予算
-
周辺の環境
-
部屋数や間取り
-
住居の設備
(セキュリティ等) -
日当たり
-
そのほか
(ペット可等)
購入にかかる主な諸経費
EXPENSES
-
売買契約時
仲介手数料(取引完了時の場合もあり)
成約価格×3%+6万円+消費税(成約価格が400万円を超える場合)
収入印紙
売買価格により税額が確定
-
金銭消費貸借契約
(住宅ローン契約)時融資事務手数料
3~5万円+消費税、もしくは融資額の1~2%前後+消費税(金融機関による)
収入印紙
融資額および特約により税額が確定
保証料
融資額の2%前後(金利に上乗せで0円の場合も)
-
残金決済時・所有権移転登記時
保証料
融資額の2%前後(金利に上乗せで0円の場合も) 所有権移転登記費用 司法書士の見積もりによる
抵当権設定登記費用
司法書士の見積もりによる
火災保険料
損害保険代理店の見積もりによる
固定資産税・都市計画税の清算金
残金決済日から12月31日までの日割清算(起算日により異なる)
管理費・修繕積立金の清算金
残金決済日から月末までの日割清算
引越し費用
引越し業者の見積もり
その他
不動産取得税、リフォーム費用、電気水道ガス工事、家具購入費など
おおよそ物件価格の7%程の諸経費と計算しておくとよいでしょう。